3月2回目の松江将棋教室(イナズマ道場)を開催。
今回の来客は42名。内訳は、大人19名と幼稚園〜
高校生が23名。初参加は、ありませんでした。
先週、4月13日(日)に開催される「山陰アマ将棋
名人戦・両県対抗戦」の対戦が発表になりました。島
根、鳥取の各地区予選を勝ち抜いた各県8名の代表が
一回戦は両県の対抗戦となるこの大会に当教室からも
島根県代表として3名出場します。3名の代表は全て
小中学生ですが、優勝も狙えるメンバーです。健闘を
祈っています。
それでは本日が千秋楽の「第11期支部リーグ戦」の
最終結果をを報告します。A級は全体では164局が
指され、優勝は22勝のY間くん。2位は17勝のF
原Kくん。3位は14勝のK原くんでした。B級は、
全体で133局が指され、優勝は。19勝のM山Yく
ん。2位は18勝のH田さん。3位は14勝のFK原
くんで、この3名が来期A級に昇級します。C級は、
全体で少なめですが75局が指され、優勝は14勝の
O草Kさん。2位は13勝のO草Hくん。3位は12
勝のF原Tくんで、この3名が来期B級に昇級します。
最後に先手後手の勝率ですが、全体の対局数372局
で、先手勝が192勝、後手勝180勝でした。先手
勝率が5割1分6厘と先後の差は僅差と言っても良い
結果となりました。4月から始まる「第12期支部リ
ーグ戦」も熱戦を期待したいと思います。
次回の教室の予定は4月5日(土)13時〜17時
乃木公民館2階の大会議室で行います。